忍者ブログ

[PR]

2025年05月11日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホワイトな日

2013年12月14日
雪が降りしきる中、イルミネーションを撮ってきました





電飾よりも雪のほうが多いですね(泣)

もう少し豪勢なのが見たいけど、
ここのイルミネーションは残念な感じなのです





北国は景気も悪いし、仕方ないか




ミュンヘンクリスマス市ってイベントが開催中
(これも年々規模が小さくなってる気が・・・)

ホットワインを飲んできました

雪が凄い上に風も吹いてきて、雪だるまになりそうだったので
さっさと帰ろうと思い、ワインを一気飲みしてきました(笑)

食器返却口へ行くと若い子に「わーっ、真っ白ですよー」って笑われました
すでに雪だるまになってたみたいです

この一眼レフを買ってから、ホントに天気に恵まれない・・・

拍手[0回]

PR

師走突入

2013年12月02日
1年って早いですね
歳をとるのも頷けます



ランチを食べたお店の出入り口に、うさぎさんがいましたよ
狭い出入り口だったので焦ってしまい、ピンボケです(泣)

マフラーして貰って大事にされてるね
寒いもんね・・・



ここは雪国なんかじゃないんですよ

氷国なんですよ、氷国・・・


またちょっと解けて歩きやすいですけど
まもなく本格的な「地獄」が来るんだなぁ・・・



拍手[0回]

冬到来

2013年11月11日
のぉぉぉぉぉっ!

朝は何もなかったのに、仕事から帰ってきたら
雪が積もってる・・・





もう、めちゃくちゃ寒いです
ストーブ付けたい・・・

でも、もう少し我慢かな・・・うー


拍手[0回]

ゴール

2013年11月05日
紅葉をめぐり3ヶ所目に到着

北海道大学です


今年はイチョウ並木が凄く混んでました


人ごみは好きじゃないので
あまり混んでないところを歩いてきましたよ









つたの葉が木にビッシリ・・・たくましいですね





↑ これは去年のイチョウ並木
綺麗な時期だったし、人もそんなに多くなかったなぁ

今年は人ばかり写り込んでしまうし
まだ青い葉もあっていい写真が撮れませんでしたね

腹ペコで家に帰って、わしわしとご飯食べたら
疲れてすぐに目が閉じてしまいました

いったいどのくらい歩いたんだろう
万歩計をつけていけば良かった(笑)


いい運動になったし、また頑張ろう!


拍手[0回]

どんどん歩け!

2013年11月04日
紅桜公園を後にした私は
1駅だけ地下鉄に乗り、(1日乗車券を買ったので1駅だって乗ってやる!)
バスに乗り継ぎ、西岡公園へ行きました

西岡水源地にある貯水池は1909年に造られ1971年まで
上水道に利用されていたそうです




もうね、落葉ですよ・・・



↑ 小柄な私でも「通れるのかっ?」ってつっこむ程狭い橋・・・
怖いっス、夜なんて絶対来られないっス・・・




池の周りを歩いてみたんですが
どこが道なのかわからず、池も見えず
熊が出てきそうな程、うっそうとした場所です




途中から、木道に変わります
周りは湿地です

せまい道に限って、人とすれ違ったりして・・・(汗)
でも、人と会ってホッとしました



池が見えてまたホッとしたりして・・・

その後、アップダウンの激しい山道へ(汗)

「ここ道なのっ??」って一人でブツクサ言いながら
何とか戻ってきました

ちょっとしたトレーニングでしたよ
近所の人には、いい運動場所だろうなぁ

脚がパンパンになりましたが
会社終わりの脚とはまったく違って
むくみがまったくない感じでした

やっぱり運動ってむくみにいいなぁ(笑)


この後、またバスに乗って地下鉄駅まで行き
北大へ向かいましたよ

すごいな、私(笑)


拍手[0回]

BACK | HOME | NEXT