[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「海難を防ぐためのメモです」
2013年03月27日
子供の頃、NHKでやっていた番組で(天気予報的な短い枠です)
どうやら北海道のローカル番組だったようです
夜やってましたね
(子供だったのでそんなに遅い夜じゃないと思うのですが)
その名の通り、海難を防ぐための注意事項が流れるのですが
そのバックで流れてる音が、モールス信号なのです
それがもう地獄のように恐ろしくて恐ろしくて・・・
火が付いたように泣き叫び、狭い部屋の中を逃げ回りました
今でも覚えている程、ちょっとトラウマです
今回ネットで検索してみると、同じように怖かったという人が
結構いて、なんかホッとしました
そうだよねっ
やっぱりアレ怖いよねっ
番組の始まりは、船から見た時化の海の映像だったと思うのですが
けたたましいモールス信号と共に
「海難を防ぐためのメモです」ってナレーションが入るのです
ギャーッ
コワイッ!
なつかしい
コワイッ!
どうやら北海道のローカル番組だったようです
夜やってましたね
(子供だったのでそんなに遅い夜じゃないと思うのですが)
その名の通り、海難を防ぐための注意事項が流れるのですが
そのバックで流れてる音が、モールス信号なのです
それがもう地獄のように恐ろしくて恐ろしくて・・・
火が付いたように泣き叫び、狭い部屋の中を逃げ回りました
今でも覚えている程、ちょっとトラウマです
今回ネットで検索してみると、同じように怖かったという人が
結構いて、なんかホッとしました
そうだよねっ
やっぱりアレ怖いよねっ
番組の始まりは、船から見た時化の海の映像だったと思うのですが
けたたましいモールス信号と共に
「海難を防ぐためのメモです」ってナレーションが入るのです
ギャーッ
コワイッ!
なつかしい
コワイッ!
PR
Comment