[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震の日2
2018年09月15日
前回の続き
私のところは電気も水も止まりました
とにかく夜明けが待ち遠しかった
断水はしていないという
実家に帰ろうかと思ったのですが
帰るには徒歩しかない
だけど信号もついていない
道路を横断することがとても危険

道路を挟んで
すぐそこのお店に行くことも難しく
徒歩で3時間はかかるであろう
実家にはとても帰れそうもない・・・
ということで、水なしのマンションに
留まるしかなかったのです
水が欲しかったがコンビニはすでに売り切れ
ドラッグストアは長蛇の列
並ぶ気力がなかった私は
コンビニで何十年かぶりの「コーラ」を買って
水を温存することにした

会社も自宅待機で、絶好のピアノ練習びより(不謹慎)だが
ラジオで近くの給水所の場所がわかった
たぶんあそこだ
今は車通りも多いし、給水所も並んでるのかな
明日は朝5時からやっている
ふーん・・・
そして北海道全域停電後、初めての夜がくる
真っ暗なので横になるしかない
(むしろ外の方が明るい・・・)

つづく


拍手コメントを下さった皆様ありがとうございます!
足はすっかり大丈夫です!
私のところは電気も水も止まりました
とにかく夜明けが待ち遠しかった
断水はしていないという
実家に帰ろうかと思ったのですが
帰るには徒歩しかない
だけど信号もついていない
道路を横断することがとても危険
道路を挟んで
すぐそこのお店に行くことも難しく
徒歩で3時間はかかるであろう
実家にはとても帰れそうもない・・・
ということで、水なしのマンションに
留まるしかなかったのです
水が欲しかったがコンビニはすでに売り切れ
ドラッグストアは長蛇の列
並ぶ気力がなかった私は
コンビニで何十年かぶりの「コーラ」を買って
水を温存することにした
会社も自宅待機で、絶好のピアノ練習びより(不謹慎)だが
ラジオで近くの給水所の場所がわかった
たぶんあそこだ
今は車通りも多いし、給水所も並んでるのかな
明日は朝5時からやっている
ふーん・・・
そして北海道全域停電後、初めての夜がくる
真っ暗なので横になるしかない
(むしろ外の方が明るい・・・)
つづく


拍手コメントを下さった皆様ありがとうございます!
足はすっかり大丈夫です!
PR
地震の日
2018年09月12日
偶然なんですが
大きな地震の時には、悪い夢を見て
揺れの前に起きたりすることが多かった私は
今回も目が覚めていました
でも目が覚めるのは
地震の数秒前なので、なすすべはなく
布団の上に座って
「ヤバイ、地震だ、しかも大きい」
って考えてる間に揺れがやってきます
激しい揺れと同時に、
会社で持たされているiphoneから
けたたましく緊急地震速報が鳴りました
(↑今回は遅かったと思う)
昔、停電だと思い込んでいたら
ブレーカーが落ちていただけだったことがあり
まずはブレーカーを確かめようとしたのですが
「割れたガラスで足を切った人が〇人」って
よくニュースで聞くやつを
まんまとやってしまいました・・・
つづく


拍手コメントをくださった皆様
本当にありがとうございます!
ご心配をお掛けしました
2018年09月08日
ご連絡をくださった皆様、ありがとうございました
無事に生きております!

9月6日の午前3時8分の地震により
電気も水道も使えなくなって、いつまで続くか不安でした
昨日の夜
今日も復旧しなかった・・・
明日もお水を貰いに給水所へいかなくちゃと
暗闇の中、ぼんやり考えていたら
突然色々な電気機器が立ち上がる音と
トイレのタンクに水が勢いよく入る音がして
本当に驚きました
そしてまだ復旧前の時点で
会社から「明日の6時から仕事の応援に行け」との指令が
来ていました・・・
本当に鬼ですよね・・・
今朝働いてきましたよ・・・涙
ご心配をしてくださって
ご連絡をいただいた皆様には
心より御礼を申し上げます
本当にありがとうございました
暖かいお言葉がとても嬉しかったです
時間はたっぷりあったので
お絵描きを沢山しました
被災と呼ぶにはおこがましいですが
自分の備忘録も兼ねて
この体験を色々アップしていこうと思います


無事に生きております!
9月6日の午前3時8分の地震により
電気も水道も使えなくなって、いつまで続くか不安でした
昨日の夜
今日も復旧しなかった・・・
明日もお水を貰いに給水所へいかなくちゃと
暗闇の中、ぼんやり考えていたら
突然色々な電気機器が立ち上がる音と
トイレのタンクに水が勢いよく入る音がして
本当に驚きました
そしてまだ復旧前の時点で
会社から「明日の6時から仕事の応援に行け」との指令が
来ていました・・・
本当に鬼ですよね・・・
今朝働いてきましたよ・・・涙
ご心配をしてくださって
ご連絡をいただいた皆様には
心より御礼を申し上げます
本当にありがとうございました
暖かいお言葉がとても嬉しかったです
時間はたっぷりあったので
お絵描きを沢山しました
被災と呼ぶにはおこがましいですが
自分の備忘録も兼ねて
この体験を色々アップしていこうと思います


Piano Day!
2018年03月29日
皆さま、お久しぶりです。
お元気ですか?
私は珍しく風邪をひいてしまいました
3月も終わりそうですね・・・。
北海道もやっと少しだけ
春を感じられるようになりました
会社の帰り、外は真っ暗でしたが
最近は少し明るくて
のんびりだけど着実に
季節が変わろうとしているのを感じますよ

今日はね、ピアノの日なんですよ
知ってましたか?
その年の(今年が始まってから)88日目!
(ピアノの鍵盤は88鍵)
それを知っていたわけではないけど
昨日、私のピアノ(電子)が届きました♪
KORG B1 (amazonで3万円以下でした)
最近の電子ピアノはスゴイです
本物のピアノみたいです♡
(っていっても中学の頃から本物のピアノに触れてないけど(笑))
昔持っていた軽いキーボードの感覚でいた私は
使う時には出して、普段は立て掛けて保管しよう!
などと考えていましたが・・・
想像をはるかに超える重さとデカさで、
常設しないと無理な代物でした・・・
週末はラックなどをたたんでピアノ置き場を
作ろうと思います・・・
ピアノのスタンドも買わないと・・・
狭いワンルームなのに我ながら無茶したなぁと思いますが
やりたいことは全てやって死のう!と思って
行動しています
思い残すことはないぜっ!
って言って死ぬのが目標です(笑)


前回の記事に拍手コメントありがとうございます
もう桜の季節なんですね
北海道はまだ1か月くらい先ですが、あのピンクの世界がまたやってくるかと思うと
想像だけで心が躍ります♪
お元気ですか?
私は珍しく風邪をひいてしまいました
3月も終わりそうですね・・・。
北海道もやっと少しだけ
春を感じられるようになりました
会社の帰り、外は真っ暗でしたが
最近は少し明るくて
のんびりだけど着実に
季節が変わろうとしているのを感じますよ
今日はね、ピアノの日なんですよ
知ってましたか?
その年の(今年が始まってから)88日目!
(ピアノの鍵盤は88鍵)
それを知っていたわけではないけど
昨日、私のピアノ(電子)が届きました♪
KORG B1 (amazonで3万円以下でした)
最近の電子ピアノはスゴイです
本物のピアノみたいです♡
(っていっても中学の頃から本物のピアノに触れてないけど(笑))
昔持っていた軽いキーボードの感覚でいた私は
使う時には出して、普段は立て掛けて保管しよう!
などと考えていましたが・・・
想像をはるかに超える重さとデカさで、
常設しないと無理な代物でした・・・
週末はラックなどをたたんでピアノ置き場を
作ろうと思います・・・
ピアノのスタンドも買わないと・・・
狭いワンルームなのに我ながら無茶したなぁと思いますが
やりたいことは全てやって死のう!と思って
行動しています
思い残すことはないぜっ!
って言って死ぬのが目標です(笑)


前回の記事に拍手コメントありがとうございます
もう桜の季節なんですね
北海道はまだ1か月くらい先ですが、あのピンクの世界がまたやってくるかと思うと
想像だけで心が躍ります♪