[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地震の日2
2018年09月15日
前回の続き
私のところは電気も水も止まりました
とにかく夜明けが待ち遠しかった
断水はしていないという
実家に帰ろうかと思ったのですが
帰るには徒歩しかない
だけど信号もついていない
道路を横断することがとても危険

道路を挟んで
すぐそこのお店に行くことも難しく
徒歩で3時間はかかるであろう
実家にはとても帰れそうもない・・・
ということで、水なしのマンションに
留まるしかなかったのです
水が欲しかったがコンビニはすでに売り切れ
ドラッグストアは長蛇の列
並ぶ気力がなかった私は
コンビニで何十年かぶりの「コーラ」を買って
水を温存することにした

会社も自宅待機で、絶好のピアノ練習びより(不謹慎)だが
ラジオで近くの給水所の場所がわかった
たぶんあそこだ
今は車通りも多いし、給水所も並んでるのかな
明日は朝5時からやっている
ふーん・・・
そして北海道全域停電後、初めての夜がくる
真っ暗なので横になるしかない
(むしろ外の方が明るい・・・)

つづく


拍手コメントを下さった皆様ありがとうございます!
足はすっかり大丈夫です!
私のところは電気も水も止まりました
とにかく夜明けが待ち遠しかった
断水はしていないという
実家に帰ろうかと思ったのですが
帰るには徒歩しかない
だけど信号もついていない
道路を横断することがとても危険
道路を挟んで
すぐそこのお店に行くことも難しく
徒歩で3時間はかかるであろう
実家にはとても帰れそうもない・・・
ということで、水なしのマンションに
留まるしかなかったのです
水が欲しかったがコンビニはすでに売り切れ
ドラッグストアは長蛇の列
並ぶ気力がなかった私は
コンビニで何十年かぶりの「コーラ」を買って
水を温存することにした
会社も自宅待機で、絶好のピアノ練習びより(不謹慎)だが
ラジオで近くの給水所の場所がわかった
たぶんあそこだ
今は車通りも多いし、給水所も並んでるのかな
明日は朝5時からやっている
ふーん・・・
そして北海道全域停電後、初めての夜がくる
真っ暗なので横になるしかない
(むしろ外の方が明るい・・・)
つづく


拍手コメントを下さった皆様ありがとうございます!
足はすっかり大丈夫です!
PR
Comment