[PR]
2025年05月10日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
振り返り3
2018年02月25日
皆さま、こんにちは
また2月の振り返りの続きですよ
何十年かぶりに
ポータブルスピーカーを買い替えたので
100均素材でインシュレーターも作ってみました
あるのとないのとでは音が全然違いますよ

KENWOOD AS-BT77
3年前にノートからデスクトップパソコンにしたら
当然、外付けスピーカーが必要で
間に合わせに、20年以上前に買ったであろう
SONYの安いスピーカーを付けていました
(本当に物持ちがいいんですよ、私・・・)
でも少し音量を上げると
音が割れてしまってストレスでした
今のスピーカーは安くて音がいいんだろうなぁと思ったら
無性に欲しくなり
めちゃくちゃ調べてこれを買ったのです
当初の予算はオーバーしましたが
音は信じられないくらい綺麗で大満足でした
ピアノの高音のキラキラも
低音の響きも申し分ない
買って良かった♪
そしてわくわくのヴァレンタインがありましたね

ザ・ウインザーホテル洞爺

ピエール・ルドン

辻口博啓シェフのル・ショコラ・ドゥ・アッシュ
今年はこんな感じでした♪
幸せいっぱいのスイーツの祭典も終わってしまって
淋しいですが、また来年のお楽しみですね
手袋バレー


また2月の振り返りの続きですよ
何十年かぶりに
ポータブルスピーカーを買い替えたので
100均素材でインシュレーターも作ってみました
あるのとないのとでは音が全然違いますよ
KENWOOD AS-BT77
3年前にノートからデスクトップパソコンにしたら
当然、外付けスピーカーが必要で
間に合わせに、20年以上前に買ったであろう
SONYの安いスピーカーを付けていました
(本当に物持ちがいいんですよ、私・・・)
でも少し音量を上げると
音が割れてしまってストレスでした
今のスピーカーは安くて音がいいんだろうなぁと思ったら
無性に欲しくなり
めちゃくちゃ調べてこれを買ったのです
当初の予算はオーバーしましたが
音は信じられないくらい綺麗で大満足でした
ピアノの高音のキラキラも
低音の響きも申し分ない
買って良かった♪
そしてわくわくのヴァレンタインがありましたね
ザ・ウインザーホテル洞爺
ピエール・ルドン
辻口博啓シェフのル・ショコラ・ドゥ・アッシュ
今年はこんな感じでした♪
幸せいっぱいのスイーツの祭典も終わってしまって
淋しいですが、また来年のお楽しみですね
手袋バレー


PR
振り返り
2018年02月18日
皆さま、お久しぶりです
2月ももうすぐ終わりそうですね
私は一体何をしていたのでしょう・・・(゚Д゚;)
少し振り返ってみることにします

天気予報では絶望的だった札幌ですが
信じられないくらい綺麗に
皆既月食を見ることができました
これも黒うさの奇跡かな
会社の帰り道、眩しすぎるくらい輝いていた月ですが
22時頃、外に出てみると
不気味に赤黒くなっていました
とても幻想的でしたよ
今年はタイ料理のお惣菜屋さんで
「ガパオ」の恵方巻を買いました
美味しかったですよ♪
ついつい買うようになった恵方巻だけど
今年で最後にしようかな
売れ残った恵方巻が捨てられてる、なんて
ニュースもありますしね・・・
では、振り返りは次回に続きます
おやすみなさ~い

いや、特に意味はないです・・・


前回の記事に拍手コメントありがとうございます
マグマ使ってますね!(≧▽≦)
最近、金色の桐灰の「24時間」ってやつがお気に入りです
朝会社で開封して、帰って寝る時に肩の下に置いて寝て
次の日の朝、目覚めてもホカホカですよ~~♪神カイロです!
2月ももうすぐ終わりそうですね
私は一体何をしていたのでしょう・・・(゚Д゚;)
少し振り返ってみることにします
天気予報では絶望的だった札幌ですが
信じられないくらい綺麗に
皆既月食を見ることができました
これも黒うさの奇跡かな
会社の帰り道、眩しすぎるくらい輝いていた月ですが
22時頃、外に出てみると
不気味に赤黒くなっていました
とても幻想的でしたよ
今年はタイ料理のお惣菜屋さんで
「ガパオ」の恵方巻を買いました
美味しかったですよ♪
ついつい買うようになった恵方巻だけど
今年で最後にしようかな
売れ残った恵方巻が捨てられてる、なんて
ニュースもありますしね・・・
では、振り返りは次回に続きます
おやすみなさ~い
いや、特に意味はないです・・・


前回の記事に拍手コメントありがとうございます
マグマ使ってますね!(≧▽≦)
最近、金色の桐灰の「24時間」ってやつがお気に入りです
朝会社で開封して、帰って寝る時に肩の下に置いて寝て
次の日の朝、目覚めてもホカホカですよ~~♪神カイロです!
プラネタリウム
2018年01月28日
皆さま、お久しぶりです
寒い日が続いておりますが
無事で過ごされてますか?
ひゃー
もう1月も終わるじゃないですか
はやい、はやい
先日、同級生に誘われてプラネタリウムに行ってきました
小学生以来かなぁ
意外にも混んでて驚きました(←失礼)
私が入ったコマは、星の説明をしてくれるコマだったようで
係りの方がずーっとお話していました
プラネタリウムってロマンチックな
イメージがあったけど、全然そんなことなかった・・・
あまり日中眠くならない私ですが
さすがに一瞬落ちてしまいました
31日は皆既月食ですって
見られるかなぁ
去年、大量のCDと本を処分して
もうCDは買わないぞ!って思っていたけど
買ってしまった・・・
クラシックを聴き始めた頃から
ずっと好きなピアニスト
おおよそイケメンと呼ぶのは憚られますが・・・
ピアノを弾く姿はカッコいいんだよなぁ(私にとって)
そして消しゴムはんこ用の消しゴムを
まっすぐ削っただけの
ウォークマンのスタンド(製作時間20分)
こうして動画を見たり音楽を聴いて
感動のあまり何度も泣いたりしながら
過ごしています(笑)


前回の記事に拍手コメントありがとうございます!
寒波到来で大変でしたね、こちらは雪国なので慣れてはいるのですが
久しぶりに顔が痛くなるほど、寒い日もありました
でもインフルエンザにもかからず元気ですよ~
2018年おめでとうございます
2018年01月04日
皆さま、あけましておめでとうございます!
今年ものんびりやっていきますが(笑)
よろしくお願い致します!
もうお仕事の方もいらっしゃるのかな
私は、ずうずうしくも今日までお休みを頂きまして
明日からお仕事です
昨日は一人でぶらぶらして
「白い紙フェチ」ぶりを発揮して
スケッチブックやらノートを
沢山買ってしまいました
(家にも沢山紙はあるのですが・・・)
ああ、幸せ
もう夕方だったから帰ればいいのに
喉が渇いたし、お腹が空いたので
可否茶館(札幌ではメジャーな老舗の珈琲専門店)で
パニーニとコーヒーのセット
地下鉄から降りて外に出ると
とっぷり暗くなっていて
スーパームーンから一日分欠けた月が
眩しくて素晴しく美しかった
ウォークマンから流れていた音楽が
月を見上げたちょうどその時
ヴィヴァルディの
「四季 冬 第2楽章」になった
出来過ぎたシチュエーションで
なんとロマンチックな月夜だったことか
嫌いな雪すらも許せてしまう
明日からの仕事も頑張れそうですw
皆さまもホドホドに頑張って!


前回の記事に拍手コメントありがとうございます!
明けちゃいました~。今年もどうぞおつき合いくださいね♪
お互い体調に気をつけながら無事に過ごしましょうね!